医院ブログ

診療時間 平日:09:30~21:30 土日:10:00~18:00

本院 047-361-8211 分院 047-393-8455

MAIL相談 WEB予約

キービジュアル

歯のクリーニングとは😯❓❔

2024年07月22日

今回は、少し専門的な歯周病の話を回数に分けて書きたいと思います。

 

皆様、このような疑問をもったことは無いでしょうか。

 

上記の点が解消していくと、正しく歯周病予防ができ、一緒に対策できるかと思います。

 

長くなりますがお付き合い頂けたら嬉しいです。

 

 

まず、お口の中には700種類の常在細菌がいます。しかし目には見えないので自覚して生活されている方はいないかと思います。

 

この見えない菌と宿主(私達の体)のバランスが崩れた時にむし歯や、歯周病になります。

 

一つ一つの菌をみることは肉眼では出来ませんが、コロニー形成(菌の集団)になると肉眼で確認することができます。

 

鏡がある人は今すぐ鏡で歯を見てください。

 

ゴロゴロ中の方は爪で歯の表面を触ってみてください。

 

意識高い方はフロスを歯と歯の間に通してみましょう。

 

画像の赤丸内のような白くてネバネバした粘着性のものが確認できましたか?

 

これはプラークです。1mg中にはおよそ10億個もの生きた細菌が含まれています。

触っても取れない固い白い、少し黄色の塊は歯石です。

 

どちらも無かった方はしっかり歯磨きができている証拠です。

 

では、しっかり歯磨きをして、プラークがなければ安心でしょうか。

 

 

 

 

答えはNoです。

 

 

 

1つに、100%プラークを落とすのはセルフケアでは難しいこと、

 

2つ目にプラーク中には嫌気性菌(酸素が苦手な菌)がいることがあげられます。

 

 

嫌気性菌とは知らず知らずのうちに歯周ポケットに入ってきます。

 

入ってきた時点でまず、歯茎に張り巡らされている細かい毛細血管から、白血球等で菌の侵入を防ごうと戦います。

 

この時、毛細血管は沢山の血液が集まるので歯茎は腫れ、少しの刺激で出血がしやすい状態になります。

 

歯茎に歯ブラシを当てると血が出るのは上記のような状態でおきます。

 

しかし、歯磨きの時に歯ブラシが歯茎に触れないままだと体が細菌と戦っていることに気付けない方もいます。

(=に出血しないから気付けない、自覚症状が無い)

 

 

また、この炎症が強くて歯ブラシが当てられないということも体調や、ホルモンバランスの乱れ、

 

免疫力の低下、多量のプラーク、歯石付着により起きてくる方もいます。

 

 

体の一部が赤く腫れていたらおかしいな…と気付けるのに、お口中は自分自身で見えずらいのと

 

重度にならないと痛みが出ないので気付かないという点が歯周病の怖いところです。

 

 

まずは、鏡で赤く腫れている歯茎がないか毎日観察していただけると幸いです。

 

 

 

見るポイントが分からない方は是非、歯肉をみるプロである歯科衛生士に聞いてください♡(勿論、歯科医師でも可能です)

 

 

 

 

次のブログでは、クリーニングに回数がかかる理由や痛みに関して深堀りしていきます。

 

 

 

人生100年時代~8020運動~ 当医院ができること

2024年07月14日

『8020運動』聞いたことがありますか?

当医院に通って頂いてる患者様は既にご存じの方は多いかと思います。

 

8020運動とは日本歯科医師会と厚生労働省が1989年(平成元年)より推進している運動で、

残存歯数が約20本あれば食品の咀嚼が容易であることから、日本人の平均寿命である80歳で20本の歯を残すことを目標にしているものです。

 

「生涯、自分の歯で食べる楽しみを味わえるように」

との願いを込めてこの運動が始まり、私達も来て下さる患者さんの歯と健康を守っていきたいと考えてるので、何度か耳にしている患者様が多いかと思います。

 

歯の痛みもないし、私は大丈夫と思っていませんか?

 

歯科医師会で面白いクイズがあったので、是非挑戦してみて再度自分は大丈夫か確認してみましょう。

 

 

どちらを選びますか?

 

歯肉炎は歯茎の炎症のみのことを指します。

歯周病は歯を支えている歯槽骨という土台になる部分が溶け始めている状態です。

 

 

 

30代のInstagram利用率56%に対して、歯周病にかかっている人はナント約70%です!。

 

歯周病は、自覚症状が少なく、知らず知らずのうちに進行してしまうことから、「サイレント・ディジーズ(沈黙の病気)」とも呼ばれています。

 

口臭やお口のネバつき、歯ぐきの変化など歯周病のサインに早めに気づくことが大事な為、定期的な歯科医院でのクリーニングや適切なホームケアを毎日続けることで歯周病の予防をしましょう!

 

次の問題です。

 

 

 

ヒントはお口の中は常に常在菌含め沢山の菌がいます。

 

 

歯垢は、生きた細菌の塊。

見た目は歯とほぼ同じ乳白色で水に溶けにくく、歯の表面に付着している為うがいをするだけでは取り除くことができません。

歯垢が多くなると増殖した歯周病菌が、歯ぐきの内部で炎症を引き起こします。

歯周病予防にはまず歯垢の除去が基本中の基本になりますのでしっかり意識してケアしましょう。

 

 

では定期的に通い、歯周病予防、適切なむし歯治療さえすれば、80歳で20本残るでしょうか?

 

 

 

正解はNOです。

 

歯を守る為には力(咬合)も関係してきます。

 

当医院では、お口の状態を3D化し、どのように咬み合わせているか確認できる機械があります。

この検査は無料でできますが少し診療時間がかかる為、現在私達からリスクが高いと思われる方からお声をかけさせて頂いてます。

ご自身の嚙み合わせ、3D画像に興味ある方は是非お近くのスタッフにお声掛けください。

 

当医院の受診の流れ~初診~

2024年07月12日

なかなか診療時間内ですと患者様と共有したい歯科情報を伝えきれないと日々の診療で感じたので今後はブログを通して積極的に発信していきたいと思っています。
また、Instagramでは症例等を随時発信しているのでチェックして頂けたら光栄です。

 

↓🦷当医院Instagramu🦷↓

 

まず当医院を既に受診された方はご存知の内容かと思いますが、痛みがない方以外は初診時にむし歯の治療をする事は基本的にございません。
それは基盤となる歯肉の状態を改善、また口腔内の環境を整えた上での治療を大事だと考えているからです。

口の中は常に常在菌含め沢山の菌がいますが(便座より多いと言われてます)、ウィルスが入ってくるのを防ぐ為の器官として常在菌の役割もある為、現代医学ではゼロにすることができません。

 

細菌の塊りが歯周病やむし歯の根本的な原因になるので、まず初診時では視診、歯肉の検査、レントゲン写真等の現状把握をさせて頂き、口腔内の細菌とどう付き合っていくべきか提案させて頂いたり現状の説明を中心にさせて頂いてます。

 

歯医者に行けば、歯が治る時代から予防する時代に変化しています。

 

その為には患者様自身の毎日のセルフケアがとても重要になってくるので、耳が痛い話も多くあるかもしれません。
しかし、その周知が患者様自身の歯の寿命を伸ばすことにつながると考えているので、健康寿命を伸ばしていけるようにサポートさせていただけたら光栄です。

 

何か治療等で不安がある場合、いつでもご相談くださいませ。

第二平和保育園の先生とお子様から素敵なプレゼント

2024年06月26日

第二平和保育園の先生とお子様から素敵なハンドメイドの絵葉書とお花🌼いっぱい頂きました。


とっても嬉しかったです。

今後ともスタッフ一同、松戸の皆さんが幸せになれるよう励みます

2019/9/29 日曜日 セレック研修

2019年09月29日

コンピュータ支援設計、製作製造装置の勉強しにまいりました。
ブロックも多数の種類があり、当然ですが、丁寧正確な形成が大切であるとことを再確認しました。

 

 

 

なぜならコンピューターは歯科技工士さんみたいに形成の意図を配慮した作製が出来ないからです。

 

 

 

2019/9/20~23 厚生労働省管轄の指導歯科医講習会参加

2019年09月23日

金曜日に診療を早めに切り上げさせて頂き、
北海道に最終便にて前泊して、研修会に参加してきました。
空港は、ラグビーワールドカップ応援一色でした。

 

 

北は北海道は勿論の事、南は沖縄まで全国の初対面の先生方と夜遅くまで討議、発表が繰り返されました。
初対面の先生方と、4班に分かれ.各々会議室に分かれ、付箋にコメント記載して、模造紙マーカーにてまとめて記載。
内容をパソコンUSBメモリにまとめあげ、全体集合発表の繰り返しで、能動的な講習会でした。
時間も朝から晩までで、心身ともに疲れました。

 

 

 

 

2019/8/18 リステリン大量に頂きました。

2019年08月18日

1リットルの多種類のリステリンが、メーカーより大量に届きました。受付待合室の洗口コーナーに歯ブラシとともに常設致します。
どうぞお使い下さい。

 

2019/7/28 セレック研修会社

2019年07月28日

日曜日の午後
CAD CAM光学印象の研修をデンタルオフィスを借り切って
受講してまいりました。
実際の患者さんに対しての実技指導でしたので、勉強となりました。

 

 

 

2019/7/14 夕張メロン

2019年07月14日

どこから何だろうと、箱を開けると、
歯科衛生士の西東さんのお父さんご実家から、夕張メロン?大量に届きました。
お気遣いありがとうございます。
恐縮してしまいます。

スタッフ皆でとっても美味しく頂きました。

 

2019/6/15 忘年会視察(屋形舟)

2019年06月15日

診療を終えると、足早にスタッフ代表と忘年会視察の為、屋形舟体験してきました。
北千住からバス送迎がありアクセス抜群。

当日は朝からずっと雨模様でしたが、日頃の行いが良いのか?船内に入ると止んでくれました。
スカイツリーは1/3しか見えませんでした。
屋形舟の思ったイメージと違い満喫できました。

 

 

 

 

 

初診「個別」相談へのご案内

当院では、患者様が抱えていらっしゃるお口のお悩みや疑問・不安などにお応えする機会を設けております。どんな事でも構いませんので、私達にお話しして頂けたらと思います。ご興味がある方は下記からお問い合わせください。

  • web予約
  • メール相談
  • 本院
  • 分院

ロゴ

本院

047-361-8211

〒271-0092 千葉県松戸市松戸1239-2 ユキドレスビル1階

診療時間
9:30 ~ 21:30
  • ▲:10:00~18:00
  • ※休診日:年末年始

Google Mapで確認

分院

047-361-8211

〒271-0092 千葉県松戸市松戸1239-1 関根ビル 2階

診療時間
10:00 ~ 12:30
14:00 ~ 18:00
  • ▲ 1:月曜日の午後診療は、14:00~18:30
  • ▲ 2:火曜日・水曜日の午後診療は、14:00~19:30
  • ▲ 3:木曜日の午後診療は、14:00~18:00
  • ▲ 4:土日祝日の診療は、10:00~13:00/14:00~18:00
  • ※休診日:年末年始

Google Mapで確認

このページの先頭に戻る